Artist

田辺 竹雲斎
(Chikuunsai Ⅳ Tanabe)

1973年大阪府堺市に三代竹雲斎の次男として生まれる。

幼少から竹に触れ、自然と竹を志すようになる。大阪市立工芸高校美術科を卒業後、 東京芸術大学美術学部彫刻科に進学。 在学中は黒竹を用い竹の彫刻を制作した。 卒業後、大分県別府市にある竹工芸訓練支援センターで2年間竹の編組、 デザインなどを学ぶ。その後、実家である大阪府堺市に帰阪し、父三代竹雲斎のもと竹工芸を学ぶ。 

2001年にアメリカフィラデルフィアクラフトショーに招待出品し、作品がフィラデルフィア美術館に買い上げされる。その後もボストン美術館・シアトル美術館・サンフランシスコアジア美術館・大英博物館・ギメ美術館等で展覧会を開催し、作品が美術館に所蔵されている。

2012年内閣官房 国家戦略室より「世界で活躍し『日本』を発信する日本人プロジェクト」にて選出・表彰。内閣府派遣で フランス・パリ装飾美術館 アメリカ・NY MAD美術館でデモンストレーションを行う。2017年四代田辺竹雲斎を襲名。

四代田辺竹雲斎には代表する2つの作品群がある。一つは代々の技術・精神を受け継ぐ伝統的な作品だ。日本伝統工芸展を中心に作品を発表しながら大阪、東京等で個展やグループ展を開催している。

もう一つは竹によるインスタレーションや現代性の強い竹の立体作品の制作。インスタレーションは「記憶に残すアート」をテーマとして違う場所と形で発表している。2015年ヴェルサイユ宮殿から北に約十キロのラ・セル=サン=クルーにあるフランス迎賓館で《Beyond connection》を制作。2016年フランス国立ギメ美術館で日本人初のインスタレーション作品として《五大》を発表。世界を構成する五つの要素が交わり合う世界を表現した。2017年ブラジルサンパウロ・ジャパンハウスにて竹インスタレーション「天と地」を製作。

パブリックコレクション/フィラデルフィア美術館 / シアトルアジア美術館 / ロングビーチアート美術館、ロサンゼルス / サンフランシスコアジア美術館 / ボストン美術館 / クラーク財団ルース・アンド・シャーマン・リー日本美術研究所 /大英博物館 /ボリビア国立博物館 /日秘文化会館(ペルー)/ ミネアポリス美術館 / 宮内庁 / ビクトリア&アルバート美術館/森上美術館、マイアミ /岐阜県美術館 /ギメ東洋美術館、パリ /メトロポリタン美術館 /ビクトリア美術館、メルボルン

Museum collection /Philadelphia Museum of Art (USA) Seattle Art Museum (USA) Long Beach Museum of Art (USA) San Francisco Asian Art Museum(USA) Museum Fine Art of Boston (USA) The Ruth and Sherman Lee Institute for Japanese Art (USA) British Museum (UK) Museo Nacional de Arte, (Bolivia ) Peruano-Japonés Centro Cultural, (Peru) Minneapolis Institute of Arts, Minneapolis (USA) japan Imperial Household Agency (Japan) Victoria and Albert Museum (UK) The Museum of Fine Arts Gifu (Japan) Guimet museum (France)


http://chikuunsai.com/



Inquiries about works

気になる作品がございましたら、下記までお問い合わせ下さい。

Please feel free to contact us with questions about orders or works.